ニンテンドー3DSの「ディズニーマジックキャッスル・マイハッピーライフ」1作目と2作目についてのメモです☆私はゲームソフト版です☆
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
< 畑> 赤バラ→白バラ→黒バラ→「謎のバラの種」→ロイヤルローズ(金バラ) ロイヤルローズ(金バラ)→「謎の花の種」→大輪ひまわり<伝説の花> ホワイトカカオべりー→ミックスカカオベリーの種 ふしぎ屋さんで「いいね」と交換にもらえる 「おいそぎ花のたね」はまいた周囲の収穫時間を半分に 「たらふく花のたね」は収穫量が増えたり種ができやすくなります。 両方の範囲が重なる作物は両方の効果が反映されます。 |
<ハチミツ採取> 手前エリアの木2箇所と、奥エリアの木1箇所から採取できる ハチミツ、ピンキーハニー、ゴールデンハニー、プリズムハニーの4種類 大輪ひまわり、黒バラ、金バラいずれか1つでも咲かせておくとずっと採取できますレアな花やハーブを畑で育てると上位のハチミツが採取できます 大輪ひまわりだけでも出るし金バラや黒バラだけでも出るっぽいです |
<釣り> ※釣りは、ふしぎ屋さんで釣り系の「おまじない」をもらうと大きな魚でやすいので レアかかりやすいです 橋の左側、滝のところで純金魚から「ハニーアンバー」(大きめの魚です) 小さい魚1匹の時にそれ釣ったあと座ったまま3分程?放置してたら2匹も出てきた事あり… でも待てなくてやってませんが。 「おまじない」しないと数十回に一度出るくらいの出現率ぽい |
畑で作物を育てよう! | コムギの実の種×3 |
育ててハチミツ! | おひさまマーガレット おひさまマーガレットの種×2 |
ひと味ちがうハチミツ | ふわふわタンポポ ふわふわタンポポの種 |
道具を大切に! | 香ばしナッツの種×2 |
ツボくんを紹介してね | スイートベリーの種 |
みんなで橋をかけよう! | リッチナッツの種 |
みんなの森をきれいに | オオムギの実の種 |
かくれんぼ、しよう! | イエローシトラスの種×3 |
イーヨーの大好物 | スイートトマトの種×2 |
かくれんぼでスッキリ!? | クリーミーマロンの種×3 |
オウルの講演会? | オオムギの実の種×2 |
恐ろしい影 | オレンジシトラスの種 |
オレ様のステージ! | クラウンミルクベリーの種×2 |
オウルの種を育てよう! | スイートベリーの種×3 |
イーヨーのしっぽを探して | リンリンすずらんの種 |
キラキラの種の秘密!? | おおきなカブの種 |
みんなの大切なもの | ハッピーストーン |
おしりがほつれちゃった | おおきなカブの種×3 |
※「神秘の糸巻き」はシンデレラ・ワールド後半 |
購入方法は2種類あります。 方法その1. <プリペイドカード>を購入→本体に番号入力してコンテンツ購入。 1000円、2000円、3000円、5000円の4種類のカードあり プリペイドカードの種類(任天堂サイト) 方法その2. <クレジットカード>の番号を本体に入力してコンテンツ購入。 |
<プリペイドカード>について カードで販売している店と、機械入力で出たレシートをレジに持っていく店があります。 取り扱い店舗はこちら あそべるプリペイドカード取り扱い店舗(任天堂サイト) 特にコンビニはこちら 各コンビニエンスストアでの購入方法(任天堂サイト) ************************************************ <プリペイドカード>で購入してみました。わりと簡単でした! ファミリーマートでしたが、出入口横にいろんなゲーム会社の プリペイドカードがぶら下がってました。 「ニンテンドープリペイドカード」を購入します。 <手順> まず本体に「残高を追加」してから「有料コンテンツ購入」という形になります。 1.ゲームソフト起動し、カフェ2階か気球屋さんで「ダウンロードコンテンツ」選択。 2.欲しいコンテンツを選択。(「パイレーツ・オブ・カリビアン」等) 3.本体の残高が出ます。(最初は0円になってます) 4.「不足額を追加」を選び、支払方法選択。(「プリペイドカード」を選択します) 5.プリペイドカードを削って出るプリペイド番号を入力。 6.本体に残高が追加されます →コンテンツ購入可に(*゚∀゚*)☆ |